糖尿病

糖尿病

糖尿病 第7回

糖尿病のお話し 第7回 前回はヘモグロビンA1c(HbA1c、糖化ヘモグロビンA1c、又はA1c)の話を始めました。さらに続けます。 ヘモグロビンA1cと血糖で何を考えるか。 何度もお話ししているように、検査結果とはモニタリングです。モニタ...
内分泌

内分泌 第7回

内分泌のお話し 第7回 前回、前々回とバセドウ病も橋本病も甲状腺の自己免疫の病気という話と、どうもそれができやすい家族がいる。しかし日本人では因子をもつ方が沢山いるので、せいぜい鼻が高い低いくらいの差の話であると書きました。でも自己抗体がで...
糖尿病

糖尿病 第6回

糖尿病のお話し 第6回 前回は糖尿病はいつでも血糖は高い。そして血糖は大きく変化することを書きました。そうだとすると、医療機関で一回血糖を測っても、上がったり下がったりする糖尿病の血糖を評価することができません。その評価のために出てきたのが...
内分泌

内分泌 第6回

内分泌のお話し 第6回 前回は甲状腺の病気の、遺伝の話しをしました。もう少し、これをすすめて、甲状腺のメインの病気である橋本病とバセドウ病が似ていることをお話しします。 橋本病、バセドウ病、違うのでしょうか。親子で違うよ。 橋本病とバセドウ...
糖尿病

糖尿病 第5回

糖尿病のお話し 第5回 前回は、血糖の上がる話をしました。では「血糖はいつ上がるのでしょうか」から始めます。 血糖は食べるから上がるのですか? 食事をすれば血糖が上がる。確かにそうですが、糖尿病やその手前の糖代謝異常がある方の血糖はどこまで...
内分泌

内分泌 第5回

内分泌のお話し 第5回 前回は甲状腺ホルモンと甲状腺刺激ホルモンの話をしました。この辺から甲状腺の病気の各論を書いても良いのですが、病気の事はいろいろなサイトに載っておりますので、こんな話を書きます。 甲状腺の病気は遺伝ですか 甲状腺の病気...
糖尿病

糖尿病 第4回

糖尿病のお話し 第4回 前回は血糖が高いと何が悪いの話をしました。 どうして血糖があがるか 1.血糖は前からお話ししているように体の状態のモニタリングです。。 糖代謝が悪くなければ空腹時で80くらい、あがってもせいぜい130-140と言った...
内分泌

内分泌 第4回

内分泌のお話し 第4回 前回は甲状腺ホルモンのFT4・FT3の話をしました。ホルモンはそれを制御するホルモンがあります。この制御するホルモンと制御されるホルモン、ここでは甲状腺刺激ホルモンと甲状腺ホルモンの関係をお話しすると、なぜ、これらが...
糖尿病

糖尿病 第3回

糖尿病のお話し 第3回 前回はなぜ糖尿病?、高血糖、糖尿、多尿の話をしました。今回は、では糖尿病はどんな悪さをするかです。いわゆる眼、腎、神経の三大合併症や心筋梗塞や脳梗塞の大血管障害の話ではありません。 血糖が高い状態は体の具合がわるい ...
内分泌

内分泌 第3回

内分泌のお話し 第3回 前回は甲状腺に腫れについて話をしました。今回は、ホルモンの値についてお話をします。正常値などは結果に書いてありますし、内分泌専門でない医師は正常値など覚えていませんし覚える必要もありません。 甲状腺ホルモンの血中濃度...